家づくりを始める前に押さえておきたい5つのポイント

2023.06.18

こちらの記事では、家づくりを始める前に押さえておきたい5つのポイントについて解説しています。ぜひ皆さまの家づくりの参考にしてみてください。

目次

家づくりを始める前に押さえておきたい5つのポイントとは?

家づくりを検討されている皆さまに、必ず押さえておいてほしいことがあります。それは、このページで投げかけるいくつかの質問についてです。人生の中でも大きなイベントとなる家づくりを成功させるためには、最善の選択ができるような「準備」がとても重要になります。家づくりに着手する前に、まずは下記の質問に対する答えを家族と"共有"するところから始めましょう。

その①ズバリ、家を建てる理由は?

注文住宅を検討されている人であれば、多かれ少なかれ何かしらの動機を持っていることでしょう。例えば、『家賃や駐車場代がもったいない』とか『子どもが大きくなって手狭になった』、『集合住宅では生活しづらい』『親と同居することになった』『周りがマイホームを買ったから』など。じつは、この動機がとても重要で、あくまで注文住宅はそれを叶える一つの手段に過ぎません。動機を紐解いてみると、必ずしも注文住宅である必要がないというケースも。まずは、「家を建てたい」「家を買いたい」と思うに至った動機を掘り下げてみるとよいでしょう。そして、「どんな暮らしがしたいか?」という点もご家族間でよく話し合ってみてください。

その②現在、そして将来の家族構成は?

続いて、家族構成について。いま現在、どのような家族構成となっているでしょうか? また、その家族構成は将来どのように変化していく(変化させたい)でしょうか? 例えば「いま子どもはいないけど、将来2人欲しい」とか「実家の親を呼んで二世帯住宅になる可能性がある」など、長期的な視点も踏まえた計画が大切です。なぜなら、その計画によって選ぶ土地や建物のサイズ感も変わっていくからです。

その③希望の入居時期はいつ?

続いて、希望の入居時期について考えてみましょう。新居に引っ越すデッドライン(期限)が決まると、土地や建物の選択肢が絞られていきます。例えば「子どもが小学校に上がる前には引っ越したい」とか「現在の住まいの賃貸契約の次回更新までには」「いま住んでいる社宅を出なければならない」など、ご家族それぞれで事情は異なりますが、期限から逆算することで、選択肢から外れていく土地や建築会社も出てきます。

その④エリアの絞り込みはできていますか?

多くの方が、現在住んでいる生活圏を変えることなく住み替えを検討していると思いますが、なかにはエリアはまだ未定という方もいらっしゃいます。その場合、エリアごとに土地相場が異なるという理由から、資金計画が立てづらくなってしまいます。例えば、15坪の土地を検討したとして、相場が明らかに異なる複数のエリアを選択した場合、それぞれの資金計画(総予算)に大きな差が生まれます。できるだけエリアの絞り込みをおこなっておくと、のちのち土地購入の申し込みをする際も素早いジャッジができるというメリットもあります。

その⑤無理のない資金(予算)計画を立てましょう

家づくりに重要なことは「理想」と「現実」の両方を把握して、最善の選択をおこなうことです。これまでご覧いただいた1〜4の質問は「理想」の部分ですが、今回のプロジェクトにかけるお金についても「現実」としてしっかりと見ていかなくてはなりません。住宅ローンを組まれる場合には、ご年収やお勤め先、勤続年数、既存のお借入れを踏まえた上で、いくらまでならお借入れ可能か目安を知ることから始めます。また、頭金をいくら用意するか、親族からの贈与を受けるか、毎月いくら返済していくか等も予算を決めるための大切な要素となります。それらを総合的に検討して、最終的に総予算を決めてから土地探しや建築会社選びへと進んでいきます。

まとめ

今回の記事では、家づくりを始める前に押さえておきたい5つのポイントについてご紹介させていただきました。家づくりの成功のコツは、しっかりと準備をおこなうことです。この5つのポイントをご家族だけで明確にすることが難しい場合には、まずはわたしたちアースにご相談ください。最善の選択ができるサポートをさせていただきます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう!

アースの最新の話題を
お届けします。

関連おすすめコラム

簡単・無料資料請求