厳しい建築条件に負けない10坪のW断熱コンパクトZEH
東京都江戸川区北葛西/T様邸

2017年
東京都江戸川区北葛西
工法/木造軸組工法
総建築費/非公開
建築面積/34.78㎡(10.53坪)
仕様/ZEH(ゼロエネルギー住宅)・低炭素住宅
外観



片流れの屋根と陸屋根でデザインした外観。ガルバリウム鋼板の屋根に4kWの太陽光パネルを備え、外壁はEPS(ポリスチレンフォーム)50mmの断熱材を下地とし、特殊なメッシュコートと左官(塗り壁工法)によって仕上げ、モダンな外観となっています。窓に水切りをつけることで、雨だれによる外壁汚れ対策をし、美しさを末永く保てる工夫をしています。
玄関



土間仕上げの玄関と可動棚を備えたシューズクローゼットを造作することで、自由度のある収納が実現しました。
LDK



床をオークの無垢材、造作のTV台とカウンターをタモの集成材で仕上げることで、色合いの統一感をデザイン。ダイニングテーブルは、キッチンと同メーカーであるグラフテクトのメラミン天板をチョイス。
キッチン



メラミンの天板をもつグラフテクトのキッチンは、シンプルなデザインで、まるで家具のように暮らしのなかに溶け込みます。スムーズな家事動線を意識して、L型キッチンを採用しました。造作のカップボードは、採光・通風用の窓もデザインの一部として組み込むことで、空間をスッキリと見せることができます。
洗面・トイレスペース



造作の洗面化粧台は、帰宅してすぐに手を洗えるスペースとして活躍します。階段室につながる引き戸が、普段はその存在を隠しています。扉を閉めると現れる洗面化粧台は、訪れた友人に大好評のようです。
読書スペース


階段を上る途中に設けたご主人こだわりの書斎スペース。吹き抜け空間を利用し、床をFRPのグレーチングにすることで、窓からの光を階下に届けることができます。
洗面脱衣室



2階に設けた洗面脱衣室とバスルーム。お気に入りの洗面ボウル(カクダイ・DU0472620000)と、細かいホワイトタイルを組み合わせることで、清潔感ある空間に。また、造作で仕上げた洗面台は、収納による使い易さと、唯一無二の私らしさを両立しています。アクセントに使った壁紙は、1820年創業の北欧フィンランドの最古のテキスタイルメーカー「FINLAYSON(フィンレイソン)」とサンゲツのコラボクロスを採用。
子ども部屋(ロフト)



限られた空間を最大限生かす、ロフト空間を備えた子ども部屋。丁寧な断熱処理に加え、太陽光パネル(と屋根の隙間にできた通気層)によって、屋根裏でも快適な温度、湿度を保っています。「ロフト(屋根裏)は暑くて、実用性に乏しい」という既存の固定観念を覆して、日常的に使える空間を実現しました。
デッキスペース


晴れた休日に、屋外でお茶を楽しめるデッキスペース。広々とした空間には心地良い光と風があふれています。