アクティブファミリーが叶えた敷地14坪の暮らし

東京都北区東十条/N様邸

限られた建築条件下で、家の中をアクティブに楽しめる暮らしを叶えました

2020年
建物/戸建て
市区町村/東京都北区東十条
施工価格/非公開
施工箇所/新築

1.【地鎮祭】

地鎮祭をおこないました。

これから本工事が始まります。

お施主様の想いをカタチにするべく協力業者一同、身を引き締めてまいります。

2.【基礎工事】

基礎工事がスタートしました。

遣り方という作業をおこなってます。
遣り方とは建物の位置を決めるために行う作業です。

3.【基礎工事】

捨てコンクリートが終わり配筋工事作業に入りました。

捨てコンクリートとは基礎の『墨だし』作業をしやすくするためや
基礎を乗せる面を良好な状態にするために捨てコンクリートを打ちます。

配筋とは鉄筋を切ったり曲げたりして結束線で固定しながら組み立てることです。

4.【基礎工事】

配筋工事が終わりました。

配筋工事が終わると基礎の床(ベース)にコンクリートを打設します。

5.【基礎工事】

コンクリート打設中はバイブレーターと呼ばれる振動機を用いて
コンクリートを隙間なくいきわたらせます。

6.【基礎工事】

基礎床(ベース)が乾きましたら立ち上がり部分の型枠を組んでいきます。
組み終わると生コンの打設する工程です。

7.【基礎工事】

基礎工事が完了しました。

8.【大工工事】

土台が敷き終わりました。

基礎の上に軸組を組み上げる木造軸組工法では、この土台敷きは非常に重要な工程となります。

9.

10.【仮設足場組立工場】

土台敷きが終わるといよいよ上棟に入ります。

建て方の前に仮設足場を組んでいきます。

11.【上棟】

家の骨組みを組み上げる「建て方」がスタートしました。

12.【上棟】

無事に上棟が完了しました。

13.【屋根工事】

建て方が終わると屋根の下地工事に入ります。

14.【屋根工事】

屋根下地のあとはルーフィングシートを張ります。

ルーフィングシートとは
防水シートの事で普段見ることはできませんが、
屋根材以上にとても重要な建材です。
雨漏りや屋根下地の腐食を防ぐため必要不可欠です。

15.【屋根工事】

ルーフィングシートが終わると仕上げ工事に入ります。

今回の仕様はガルバリウム鋼板です。

ガルバリウム鋼板とは
トタンにアルミを加えて耐久性を強くしたのがガルバリウム鋼板です。
ガルバリウム鋼板のメリット
・高い耐震性
ガルバリウム鋼板は金属で軽い素材
和瓦の1/10程の重さしかありません。
・耐久性と防錆性
ガルバリウム鋼板は耐久性が非常に高く耐用年数は
25年~30年と言われております。


16.【水道工事】

ヘッダー工法というものになります。


大元から一本で各設備器に配管しようとすると、ジョイント部材がたくさん出てきます。ジョイント部材から漏水が発生することが多々あります。

このヘッダー方式は大元から一度ヘッダーにつながれて、ヘッダーから各設備機器に配管されるので、とてもシンプルな配管になります。
メンテンスとしては、ヘッダーか設備機器のところですみます。

漏水したとしても、ヘッダーか設備機器のところを確認すればだいたい解決できるというやり方になっています。

このヘッダー方式は大元から一度ヘッダーにつながれて、ヘッダーから各設備機器に配管されるので、とてもシンプルな配管になります。
メンテンスとしては、ヘッダーか設備機器のところですみます。

17.【外壁工事】

外周の下地工事が終わり、サッシの取り付けが終わると防水シートを張り
サイディング工事に入ります。

18.【外壁工事】

サイディング工事が終わると塗装工事に入ります。

19.【塗装工事】

上塗りの前にサイディングにプライマーを塗ります。

プライマーとは役割的に上塗り材と下地材を接着する役割があります。

20.【塗装工事】

仕上げ工事に入りました。

弊社はSTO材 を採用しております。

21.【外壁工事】

外壁用木製材施工

チャネルオリジナル 「ウィルウォール」
天然木材レッドシダー

やっぱり本物はいいですね。

22.【ユニット工事】

浴室の取り付け工事です。

23.【断熱工事】

断熱工事(アイシネン)が完了しました。


アイシネンは環境先進国カナダで開発された現場発泡吹付けウレタン断熱材です。
寒い国で生まれた断熱材は、日本の気候にも十分適用する断熱材です。日本以上の高温多湿な国でもつかわれています。

24.【大工工事】

断熱工事が終わると、ボード張りに入ります。

ボードが張られてくるとお部屋のイメージが湧いてきますね!

25.【大工工事】

26.【大工工事】

大工工事もいよいよ終盤に入りました。

大工さんは造作工事に入っております。

27.【左官工事】

サイディング工事が終わると、左官工事に入ります。

まず、下地を作っていきます。

28.【左官工事】

下地作りが終わるとプライマー塗布に入ります。

これは下地と仕上げ材の接着をよくするためです。

29.【左官工事】

左官の仕上げが完了しました。

弊社はSTO材を採用しております。 

STO
世界60カ国以上で使用されてるドイツ発の塗り壁材です。
汚れに強く、割れにくく、撥水効果もある塗り壁材です。

30.【タイル工事】

玄関のポーチ タイルを施工しております。

31.【塗装工事】

2階の吹き抜け部分の塗装工事が終わりました。
壁に空いてる小さい穴はいったい何でしょう?

32.【塗装工事】

こちらの造作も気になります。

33.【設備工事】

洗面台が付きました。
すごくかわいらしいですね!

34.【クロス工事】

クロス工事がスタートしました。
クロスが貼られると、現場のイメージが変わっていきます。

35.【クロス工事】

36.【外観】

足場を撤去しました。
とても個性的でいい感じに仕上がってます。

37.【外観】

38.【吹き抜け】

吹き抜け部分にボルダリングができるように造作で作りました。
小さい穴はクライミングの設置用の穴でした。

39.【階段】

階段部分にネットを設置しました。

40.【お引渡し】

6月からスタートしました工事も無事に完工をむかえるころができました。
お客様もとても喜んで頂き本当に良かったです。

ありがとうございました。

関連おすすめ建築現場

この記事が気に入ったら
いいね!しよう!

アースの最新の話題を
お届けします。

簡単・無料資料請求