【江戸川区|敷地36坪】吹き抜けリビングが開放的な三角屋根の白い家
東京都江戸川区西一之江/T様邸
2010年
東京都江戸川区西一之江
工法/木造軸組工法
総建築費/非公開
建築面積/46.37㎡(14.02坪)
外観

左右対称のトンガリ屋根が特徴の白い家。白壁にブラウンのコートラインが映えます。奥様のアイデアではった玄関ポーチのタイルがアクセントに。
リビング

天井が高くて開放感のある2Fリビング。
キッチン


用途に応じた収納豊富なキッチンは床・キッチン・カウンターテーブルなどトータルコーディネートした完全オリジナル。
浴室

ひとつながりのスペースをトータルコーディネート。モザイク調に貼り合わせたタイルや、エイジング加工を施した棚、蛇口の一つにもこだわりが。
階段

1Fと2Fをつなぐストリップ階段は、ひとつの家具としてデザインを重視。
玄関

広々とした玄関土間。3人掛のベンチを造作。
和室

小上がりの和室。畳のスペースも違和感なく溶け込んでいます
バルコニー


リビングとつながるバルコニー。天気のいい日はオープンエアに。