【墨田区|敷地25坪】防火地域で建てた三世帯同居型木造住宅

東京都墨田区石原/T様邸

2016年
東京都墨田区石原
工法/木造軸組工法
総建築費/4,200万円(税抜)
建築面積/60.15㎡(18.2坪)
仕様/長期優良住宅

外観

黒の塗り壁にアクセントとなる天然木を組み合わせた外観。シンプルなキューブ型にすることで、いつの時代にも錆びないデザインとなっています。正面から見た際の窓のバランスを意識した配置になっている点がこだわりです。

エクステリア

外壁の一部に「本当の木」を使い、意匠性とステイタスが両立する外観に。世界で広くエクステリア用材として使われているウエスタンレッドシダー(通称:米杉)を採用。防腐性、防蟻性、断熱性、通気性、調湿性に優れている点が特長です。また、都心では贅沢な2台分の駐車スペースを確保しています。

玄関

姿見を備えたシューズボックスとウォークインの収納スペースを設けた玄関。靴はもちろん、ゴルフバッグやアウトドアグッズなど、比較的かさばり易いアイテムも収納できます。

和室

縁のない目積畳を使い、スッキリとした印象に仕上げた和室。部屋の中心にあたる畳を上げると、堀ごたつへと変化します。堀ごたつを使用する場合、畳は専用のホルダーに収めます。堀りごたつ以外の畳の下はすべて収納としてデザインすることで、居住空間をモノに支配されずに広々と過ごす暮らしを叶えています。

キッチン

水回りは完全分離型の二世帯住宅として、キッチンは親世帯と子世帯それぞれの好みに合わせてセレクト。3階にあたる子世帯のキッチンは収納力重視で吊り戸を導入しました。また、トップライト(天窓)を設けることで、日中は照明に頼らなくても明るい空間を実現しています。一方の親世帯のキッチンは明るさを優先して吊り戸のないオープンなデザインに。キッチン横に設けたパントリースペースを収納として活用する計画です。

小上がり和室

親世帯、子世帯それぞれに小上がり和室を設計。親世帯はリビングとの間に建具で仕切りをつけ、クローズドな空間にも変化できるように。子世帯は仕切りを設けず、オープンな小上がり和室となっております。畳を上げると収納として利用できる点は、どちらも共通です。

バルコニー

意匠性を重視して天然木をあしらったバルコニー。道路に面している部分はフェンスで仕上げ、光と風を通し、視覚的に抜け感を演出しながら、外部からの視線を遮る工夫をしています。

リビング

大工さん手づくりのテレビボードとカウンターのあるリビング。無垢材を使った床は、親世帯と子世帯それぞれ好みのカラーリングに仕上げました。子世帯はシャビーなホワイトカラー、親世帯はぬくもりと落ち着きを感じられるダークブラウンに。床の色に合わせて、TVボードやカウンターも同様の色で塗装しています。

洗面脱衣室

ワンポイントにビンテージなウッド調の壁紙を使った、遊び心あふれる洗面脱衣室。居室ではなかなか使えない大胆な柄の壁紙を、洗面脱衣室やトイレで冒険してみるのはいかがでしょうか?

屋上

32畳の屋上は、洗濯物を干したり、バーベキューをしたり、その使い道は無限大です。高耐候鋼板を使った金属防水工法で仕上げているため、漏水のおそれがありません。ペントハウス(塔屋)の壁には、タイル調のアクセントクロスをチョイスしました。

関連おすすめ建築事例

この記事が気に入ったら
いいね!しよう!

アースの最新の話題を
お届けします。

簡単・無料資料請求